なのはな苑トップへ
なのはな苑 電話番号 0564-57-8150
介護職求人情報なのはな苑の概要
なのはな苑からのお知らせなのはな苑への交通アクセス
特別養護老人ホーム・ショートステイページへケアハウスなのはな苑ページへデイサービスなのはな苑ページへ地域包括支援センター(岡崎学区、上地学区、福岡学区)ページへ居宅支援事業所なのはな苑ページへヘルパーステーションなのはな苑ページへ

なのはな苑職員


   
    ◆行事・イベント
       >>最新の行事・イベント
       >>過去の行事・イベント
   ◆なのはな苑の取り組み
   ◆職員クラブ活動紹介
   ◆求人案内
                       なのはな苑トップページへ 
 
なのはな苑から、ご利用者、ご家族、そして地域のみなさまへ情報発信。
苑内の楽しい話題や、なのはな苑についてもっと知っていただきたいことなど、たくさん掲載していきます。

 行事・イベント
  ●初詣   ●マグロ解体ショー ●クリスマス                             ▲Pagetop

なのはな苑で開催された、最近の行事・イベントの楽しいようすをご紹介いたします。
【1月のイベント】 初詣                             <H24.1月開催>

上地八幡へ初詣に行きました。初詣


初詣
▲おみくじを引いて笑顔 
大吉、中吉、末吉 いろいろでました。初詣
▲ご家族に参加していただき、 ひ孫さんと一緒に。   

 【11月の行事】マグロ解体ショー                     <H24.11月開催>

  大間のマグロとはいかないまでも、みなさん美味しくいただきました。

敬老会
▲「寿し新」さんにご協力いただき
開催しました。

敬老会



 【12月のイベント】 クリスマス                      <H24.12月開催>

  「ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る〜♪」
  歌をうたい、ケーキを食べ、楽しいひと時を過ごしました。

クリスマスツリー



クリスマス
 なのはな苑の取り組み                          ▲Pagetop
なのはな苑で実行している、業務改善や環境への取り組みをご紹介いたします。
 ●特別養護老人ホーム 3F改修プロジェクト完成報告                     

 平成24年、特別養護老人ホーム の3Fを改修しました。

 
  ◆中央の仕切りを無くし、開放的なカウンタースペースに生まれ変わりました。
  ◆職員と入居者様で、コップ洗いなど一緒に行っています。

 
  ◆斬新なアイデアで食堂中央に畳スペースを設置しました。
  ◆入居者様と職員の憩いのスペースになっています。

 
 ●送迎用バスへの、てんぷら油リサイクル燃料(BDF)使用を開始                

送迎バスにBDF燃料100%を使用

  平成21年5月から、太田油脂(株)で製造された使用済み
  てんぷら油リサイクル燃料(BDF:バイオディーゼル燃料)を
  なのはな苑の送迎用バスに使用しています。
  BDFは「なのはな苑」で使用した食用油、その他家庭から出る
  使用済みてんぷら油などを原料に、BDF精製技術に優れた太
  田油脂で製造されます。
  BDFは植物から作られているため、CO2排出量にカウントされ
  ない(カーボンニュートラル)地球に優しい燃料として注目され
  ています。
  なのはな苑は、少しでも地球温暖化防止に貢献できるならと
  BDF燃料100%を送迎バスに使用することにいたしました。

 

 職員クラブ活動紹介  ●野球部  ●健康体操 ●ボーリング部       ▲Pagetop
なのはな苑で働くスタッフたちが、みんな明るく元気な理由・・・
それは「クラブ活動」にあるのかも知れません。仕事後のスタッフの姿もちょっと紹介させていただきます。
 ● 野球部:「なのはな苑 HAPPY HILLS」                             


野球部メンバー
▲転んでもただでは起きない野球部員
   ☆チーム紹介☆
    【チーム結成】 4年目
    【部 員】 16名(男女混合)
    【チーム名】 なのはな苑 HAPPY HILLS
     ※なのはな苑がある「福岡町」にちなんで
      「福→幸福→HAPPY」&「岡→丘→HILLS」
      となりました。監督の案です。

   ☆チームの歴史☆
    野球好きの職員が仕事後に集まり、キャッチボール
    をしたところから始まりました。
     
なのはな苑HAPPY HILLS激戦の歴史
平成15年
・8月、チーム初戦は 35対1 と大敗・・・。 その後、悔しさをバネに朝錬を開始する。
・2ヵ月後、同チーム相手に 9対5 で初勝利をあげる。
・愛知県老施協野球大会に参加するも、初戦敗退。
・ 「老施協で1勝したい」という思いから、チーム一丸となり猛烈に練習に励む。
平成16年
愛知県老施協野球大会で初優勝!
平成17年
愛知県老施協野球大会で2年連続優勝!!
平成18年
愛知県老施協野球大会、残念ながら2回戦で敗退・・・。 来年リベンジします!!
平成19年
愛知県老施協野球大会、準優勝! 来年は優勝目指します。


☆野球部からのお知らせ☆
    練習試合の相手チームを募集しています。(お問合せは、なのはな苑まで)


 ● 健康体操                                               

健康体操の写真

   なのはな苑で働く職員も健康でなくっちゃ!
  月に2回、講師の先生に来て頂き、音楽にのってストレッチや
   軽い体操を しています。
   汗をかくって気持ちいいですね♪






 ● ボーリング部                                             


   月に1回、ボーリング大好きな人が集まり、 賑やかに楽しんでいます。
   年2回ほどは大会を開催しています。   

 求人案内                                   ▲Pagetop
☆職員募集☆ 介護職募集中! むつみなのはな苑 でも求人有。

なのはな苑・むつみなのはな苑の現在の求人詳細は「求人情報ページ」からご確認ください。
介護の仕事に興味のある方は、ぜひ「エントリーシート 」よりご応募ください。
ご不明な点は、「求人情報ページ」記載の担当者までどうぞお気軽にお問い合わせください。

ぶどう狩りの風景 豆まきの風景


      笑顔とやさしさにあふれる職場です。

 

■求人情報の詳細はこちら>> http://www.meisuikai.or.jp/recruit.html


  ☆ボランティア☆ 募集中です!
 
  ご高齢者のお話相手や遊び相手・お掃除・花壇のお手入れなど、さまざまなボランティアさんを募集して
  おります。趣味でされている踊りや演奏などを発表して下さる個人またはグループも大歓迎です。
  ちょっとした空き時間と、福祉活動にご興味のある方、どうぞお気軽にご参加をお申し出ください。
  
                     ※詳細については、なのはな苑までお電話にてご相談下さい。
各種募集についてのお問合せは、下記の番号まで、お気軽にお電話下さい。
■募集についてのお問合せ先>> TEL:0564−57−8150(代表)

なのはな苑の運営団体「社会福祉法人明翠会」より、ご挨拶とその事業概要をご紹介します。
気兼ねなくご利用いただける各サービス・施設を、お申込方法と併せご案内いたします。
「いつも地域と共に」。なのはな苑から、ご利用者ご家族や地域のみなさまへ情報発信。
なのはな苑への交通案内と地図です。はじめてのご来苑の際などに、お役立てください。
社会福祉法人明翠会 なのはな苑 〒444-0825 愛知県岡崎市福岡町字四反田26番地 TEL(代表)0564−57−8150
なのはな苑トップページへ

リンク
 | 岡崎市福祉保険部長寿課 | 東洋ウェルフェア株式会社 |むつみ なのはな苑 |個人情報に関する基本方針 |
Copyright (C) 2007-2013 Meisuikai.org. All rights reserved.designed by Newton's Eye